ジャッジだそうです。(挨拶

リミテは久しぶりなので楽しみ

チェック方法が変わってるから注意してくれよな!

http://mtg-jp.com/publicity/0015798/

簡単に言うと出たパックは自分のパックなのでタルキールの時にあったフェッチFoil引いたぜ!ドロップ!ってのができなくなるってことですね。あとはモダマスのタルモドロップとか

ただ実質スワップがないから持込みに対して脆弱な面はでてくるけど

いいか!持ち込むんじゃねーぞ!絶対だ!約束だぞ!


というわけでプレーヤーの方は通常リミテと違うから注意してくださいねー

OGW Expeditions

2015年12月14日 TCG全般
OGW Expeditions
OGW Expeditions
不毛の大地きたー

追記

ダストボウルとキャノピーもきた


さらに追加
露天鉱床!?
ずっと放置気味でしたが久々にやりたくなってきました

今週と来週は仕事+青物釣り行くのでできないけど、年末前には完成させたいです

また皆様の協力お願いします。

年末に実家に帰省することもないので、遊べる人は遊びましょう!

禁止改訂

2015年9月29日 TCG全般
Dig消えた ←どうでもいい

万力 ←使うデッキあるの?

Vintage

CotV制限 ←涙目


今回は大きな影響ありそうです

ノーチェンだろwwwとたかくくって寝て起きたら色々凄いことなってたww

クルーズもそうでしたがタルキールのドローは軒並み強かったってことですね(知ってたけどw)

てか黒の万力の値段見たけど前日の10倍位になってたwww

http://www.mtggoldfish.com/tournament/2015-eternal-weekend-vintage-championship#online

優勝はオース

上位にHangarback入ったMUDもチラホラ

Hangarbackはどの環境でも強いですね
1T目ワクショ、moxenで2/2
殴ってよし、潰されてよしって旨みしかないw

個人的には2位の概念泥棒+御心も面白いと思う。
少しもっさりした組合せだけどヴィンテ特有のグダった時に強そう
と思ってて動画見たらやっぱりそんな感じだったw

こういう大会が日本でもやれるならヴィンテやりたいんやけど、現状MO位しかないからなー
MOが嫌って訳ではないけど集めるかーと考えると億劫になる・・・

表題の通り大会告知です。

8月23日にGPTシアトルinフロンティア神戸店を行います。

今回は先月に続きCtBLのトライアル大会になっております。

以下詳細

日時:8月23日(日)

受付時間:12:00~13:00

場所:フロンティア神戸店

フォーマット:レガシー

参加費:1000円

定員16人

人数に応じたスイスラウンドを行った後上位4人によるシングルエレミネーションを
行います。


備考:

優勝者にはGPシアトルとCtBLの2BYEが与えられます。
また参加者数に応じた賞品が上位入賞の方には与えられます。

今回の大会でのマリガンについては従来の方法となります。
(占術はできません)

なおこの大会は競技レベルの大会となります。

デッキリストの提出が必要になりますので事前に用意いただくか会場で記入して
頂く必要があります。(なお用紙は無料です)

以上になります。WMCQ等大会がありますが、レガシーのGPTということで
是非参加いただければと思います。

事前予約はこちらから
https://coubic.com/frontier/131996


以上よろしくお願いします。

引用URL
https://dig.cards/tournaments/3148


以下コメント

今回のCtBLは四国の松山市で行われます。
大阪からだと車で4時間~5時間位ですね。

道後温泉もあり小旅行には丁度いい時期なのではないでしょうか。

それも併せて検討いただければと思います。

GP神戸

2015年8月18日 TCG全般
WMCQも始まってないけど神戸の話題

ツイッターで少し前に話題になっていたけどGP神戸の宿事情が毎度のことながら
最悪みたいですね

今じゃらんで調べてみたらアパホテルで金・土宿泊3万超えてるんですけど・・・

東京~大阪間往復の新幹線代やんwwww

ほんま海外GPの方が安いんじゃないの?って思ってきますね
16日の日曜日に行われるPPTQ@フロンティア神戸店の参加金額が37人予約で暫定金額が1216円となっております!!

めちゃくちゃ安いPPTQになりそうですw

人数が増えてきてますので予約していない方はお早めに!!

http://tcgfrontier.jp/pptqt.html
最近の猛暑でバテてます

ちょっと先の話ですが9月4~5日に東京に遊びに行きます

確かWMCQがあるのかな?

出ないですが会場には行こうかなと思ってます。


そういや来期GP台北がありますね

是が非でも行きたいGPなので今からテンション高めていきたいと思います。






明日は朝からタコ釣りやーー!

毎度のことですがフロンティア神戸のPPTQについてご案内です。

現在16人参加予定で参加費が約2812円となっております。
正直まだまだ高いです

予約を入れて金額をさげていきましょう!

あとBMOの際に色々聞かれたのでQ&Aとして載せておきます

Q:当日受付は行いますか?

A:参加者数に余裕があれば当日受付も行います。

Q:デッキリストはDigでOK?

A:Dig運用は考えてません。当日記入用紙を用意しておりますが、事前に記入して頂く事を
  推奨します。

Q:どこでやるの?

A:JR六甲道下車1分の建物です。改札出てすぐの右に出た所の建物です

Q:まだ高いけどいつ安くなるの?

A:ほんまに予約してほしいです!
  特設サイトに載せてる参加費は暫定経費を予約者数で割ってるだけなので
  予約者が増えないと減らないんです(切実)

以下予約についてのURLです
http://tcgfrontier.jp/pptqt.html

Q:賞品はでるの?

A:出ません。基本的に優勝者に権利が出るだけです。

  ただし人が多かったらサプライズで俺個人が何か出すってのはあるかもしれません
  48人超えたらじゃんけん大会でもやりますかw
 

以上よろしくお願いします。


ほんま出るの検討してくれる人居たら早めの予約をお願いします。


週末はプレリ

2015年7月7日 TCG全般
今週末はプレリ!もうかよ!って思ったけど(挨拶

パイルドライバー再録決まって歓喜でしたが全体的にエルフつよないすか?
プレリは行けたら行きたいなーって感じやけどどうなるかわからん・・・

そうそうフロンティア神戸店で行うPPTQについてご連絡です。

なんと特設ページができました

http://tcgfrontier.jp/pptqt.html

現時点の予約と参考金額がわかりますよ!
まだまだ余裕があるのでよろしくです!



以下雑記

FF14
マターリ開始
鯖はどこやろ?あんまシステムわからんままやってる感じ
やってる言うても1時間/日 位だからほとんどやってないのと同じやw

インサガ
開始したけどクソゲー感はんぱないw
とりあえずログインだけする日々

L2試験
ボチボチ勉強中
マジック熱が上がると捗るはず

ヴィンテージ
カード整理してたらやりたくなってきた
Kingと調整してた時期が懐かしい。
今のメタがわからんからやるなら要研究だろなー
占術ランドくるかなーと思ってました(挨拶

プレビューが進むこの時期はいつ見ても面白いですな

そんな中個人的ピックアップ

Archangel of Tithes   (1)(白)(白)(白)
クリーチャー - 天使     神話レア
飛行
Archangel of Tithesがアンタップ状態であるかぎり、各クリーチャーはそのコントローラーが(1)を支払わない限りあなたやあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃できない。
Archangel of Tithesが攻撃している限り各クリーチャーはそのコントローラーが(1)を支払わない限りブロックに参加できない。
3/5

この手の制限系カード好きってのもあるけどプロパガンダ(どちらかと言えば亡霊の牢獄か)が色拘束厳しくなって1マナ重くなったら3/5飛行が付いてきたってのは流石に強い
ただしコストは2から1に減ってるけど
下の環境だと辛いだろうけどスタンだと使えそうってか使われそうなカード
それにしてもラブルマスター涙目
固いし、でかいし・・・


あと悪さしそうなカードと言えばこれ

Demonic Pact    (2)(黒)(黒)
エンチャント     神話レア
あなたのアップキープの開始時に、まだ選ばれていないものを1つ選ぶ
・Demonic Pactは対象のクリーチャーかプレイヤーに4点のダメージを与え、あなたは4点のライフを得る。
・対象の対戦相手はカードを2枚捨てる。
・カードを2枚引く
・あなたはゲームに敗北する

4T目に死ぬって書いてる
即選んでも問題ないだろうけどw
カード引いてディスカードさせて4点あててそのターンに勝ちってのが本筋かな

これも下の環境は厳しいだろうけどスタンならまだ!って感じかな


最後の基本セットになるオリジンですが、普通に面白そうなセット
プレリが楽しみです。


*カード情報はライラックさんの所から引用させて頂いてます。感謝

いつも通りですが大会のご案内

来月7月19日にGPTシドニーに合せてCtBMのトライアルを行います!

優勝者にはGPシドニーの2BYEと福山で行われるCtBMの2BYEが与えられます!

去年福山で行われたCtBLに行きましたが関西から近いし日帰りに丁度よかったので
おススメですよ

モダンシーズンなので練習がてらどうですか?

詳細はこちらから
https://dig.cards/tournaments/2937

8月16日に行われるPPTQも合せて宜しくお願いします

参加者数が定員に達したら参加費が1000円切ります!!(確信)
予約も開始しだしましたので皆様のご参加お待ちしております。

https://dig.cards/tournaments/2912

Timetwister

2015年6月24日 TCG全般
Timetwister
ちょっと違うけど出ましたね(挨拶

ターンを終了するにしても流石に強いでしょ
3マナで7枚引くとかイカレww

本家と違ってそのターンに悪さできないのはしょうがないにしても
流石に流石に・・・

レガシーならスニークとか意味わからんなりそう
モダンは青トロンとか?
3ターン目に撃って4ターン目に揃いましたわとかアホか
使われるかどうかはわからんけど

何にせよ胡散臭い奴が出てきました

海外では25ドルとかそれ位ですが、大化けしそうな匂いがプンプンしてます

しかしオリジンは強いなー
ごもっともです(挨拶
ちなみにキラーマシン3はゴキ○リみたいな形状でした。
転生したらもっとヤバくなりますw

そんな話は置いといてMTGの話

モダンのGPだったGPシャートッロが終わってエルフが優勝した途端、遺産のドルイドが爆騰しましたね。トリムすごいことになってるww

まぁいつものことですねw

結果だけ見たらあんだけ言われてたジャンドやらトロンやら護符やらが残ってないのは
不思議な感じします。

個人的にすごく興味を引かれたのは4位のアド・グレイス

1:《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》
4:《欺瞞の神殿/Temple of Deceit》
4:《宝石鉱山/Gemstone Mine》
4:《金属海の沿岸/Seachrome Coast》
4:《闇滑りの岸/Darkslick Shores》
2:《平地/Plains》
2:《戦慄艦の浅瀬/Dreadship Reef》
21 lands

4:《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》
4 creatures
4:《血清の幻視/Serum Visions》
4:《手練/Sleight of Hand》
4:《むかつき/Ad Nauseam》
3:《大霊堂の戦利品/Spoils of the Vault》
4:《天使の嗜み/Angel’s Grace》
2:《稲妻の嵐/Lightning Storm》
3:《否定の契約/Pact of Negation》
4:《睡蓮の花/Lotus Bloom》
4:《五元のプリズム/Pentad Prism》
3:《ファイレクシアの非生/Phyrexian Unlife》
35 other spells

1:《否定の契約/Pact of Negation》
3:《暗黒/Darkness》
1:《万の眠り/Gigadrowse》
1:《殺戮の契約/Slaughter Pact》
4:《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
1:《研究室の偏執狂/Laboratory Maniac》
1:《撤廃/Repeal》
2:《エスパーの魔除け/Esper Charm》
1:《貴族階級の嘲笑/Patrician’s Scorn》
15 sideboard cards

モダンにも軽量スペルは探せばあるねんなーって関心
勝ち手段は稲妻の嵐?ですかね?
変質狂1枚位入れたいと思ってきますがあかんのかな。もしくはストームでゴブリンでるやつとか。難しいですわ

ファイレクシアの非生が無駄に大量にあるから作ろうかなーって思いましたが
天使の嗜みとロータスが足りん気がするのでなかったら買い足さなあかんのがしんどい・・・
まぁまったりやりましょうか

モダンシーズンまだまだあるし、PPTQも出る事考えてちょっと遊んでみようかなー
これはガチ(挨拶

80円時代に海外通販したカードリストの見てて思いました。
約1.5倍違うんですね。

そりゃカードも値上がりしますわ
海外通販(SCGとかABUとか)の値段を参考に国内のショップは値付けしてるし
国内大手を参考にしてたら結局同じやし

しかし単純に買うのも高いけど、持ってる資産の価値もあがってるって変な感じですね。
バブル期の土地かよとww

そりゃカードも値上がりしますわ(二回目)

いつまで続くねんこのバブルって感じですがw

その分新規はしんどいかもしれないですね。
やってても新たに○○揃えるとか苦行なのに新規さんは必要な物全部になりますからね

スタンでもオジュタイとか色々高いし、モダン・レガシーは言わずもがな

ヴィンテージ?いい中古車買えるよ

ただ資産価値的な話すると為替が影響する分だけに絞ると今がピークかもしれん
ドルが150円とか200円になるとまた話は違うんだろうけど早めの資産整理は必須ですね。

まぁまだまだ辞めれへんやろけど不要な物の処理は早めにどうぞって思った昼下がりでした
報告というかなんと言うかですが更新

前回告知させて頂いた次回のPPTQについて現時点で簡単なご報告

会場について

近隣で借りれそうな会場のキャパ(人数)は50人位までですね。
近隣で大型の会場が借りれそうにないので、やむを得ない感じです。
現時点では候補を絞ってるところです。

費用について
試算だと定員いっぱいいっぱいまで来たら1000円はきるやろなーって位です

日程について

8月16日(日)に行わせて頂きます!
今シーズンのPPTQ最終日です!!
しかもお盆!是非計画して頂ければと思います。

では宜しくお願いします。
関西地方ではレガシーの大会、モダンの大会って結構あると思いますが
大会出るためもしくは調整する為に結構高い金額出してカード買えないですよね

そこでプロキシありの交流会をやろうと思います。

がっつり調整でもいいしゆるーく遊ぶ程度でも大丈夫です。

しんどくなったら帰るとかでも全然いいですし、新しいデッキ使いたいけど・・・とか
あれば調整、プレイの練習のチャンスだと思います。

とりあえず初回はレガシーでやって、次回はモダンと1ヶ月に2回程度(PE被ったらPE優先しますが・・・)を計画してます。

人が増えてきたらアリーナ形式で遊ぶでもいいし、人を集ってワイワイやりましょう

日時:6月7日(日)
開始:14時~
場所:フロンティア神戸店
参加費:500円
フォーマット:レガシー

勿論非公認大会になります。カジュアルにもなりません。

大会の趣旨としてデッキは何種類持って来ても構いません
勿論対戦後調整してもいいです。基本自由です。

プロキシに関しては基本土地以外全部プロキシとかはNG
あと能力はわかるようにしてください
オラクル必要そうなものとかの場合オラクルを印刷した物を入れるなりして頂けると
対戦相手に対して非常に親切です。

枚数もオラクルもあくまで常識的な範囲でお願いします。

あとお店でやらせて頂く大会なので参加費500円とさせていただきます。
ご了承ください。

では宜しくお願いします!

以下のURLにも登録してるので確認して下さいねー
公認になってるけど非公認なのでお間違えなく

https://dig.cards/tournaments/2488
千葉の傍らマテ貝をガンガンとってました
美味かったですよ(挨拶

というわけで近況

モダマス

モダマスは特に何もないなーって感じで過ぎそうやし、一度くらいドラフトやろうかなーって
思ってるんだけど毎回釣り優先になってまう。

カード整理

最近平日時間が出来てきたので色々と整理したりしてます。
整理してたらオースの残骸出てきて見てたらやりたくなってきたんですが、周りで出来る所ないんですよねー
関西Vintage復活せんかなーせんやろなー
ほんまMO導入せなやれる所ないってのは結構辛い所ですわ

とりあえずカード整理は30%くらい完了かな
まだまだ道は遠い

釣り
今神戸では白鱚と穴子が釣れてます
どっちも天ぷらにしたらバグ蔵
カレイも釣れてるそうですが、カレイ釣りは暇なのであまりやりません

釣り行きたいって人いればぜひ行きましょう!


仕事

かわらず暇
プリーズ仕事

という感じですね

ほんま釣り>MTGになってしまってます。
モチベ上がる何かが欲しい
ネトゲです orz
でも携帯ゲーじゃないです

今日から事前予約始まりました

http://www.imperialsaga.jp/

ライブの時の話では、四魔貴族のオーケストラVerがあるとか
曲アレンジすんのせこないすか?実際いいけど

というわけでりょーちんは登録よろしくw



1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索